囲碁

改めてコンピュータ囲碁について

外歩いたらすごく汗かいた…真夏日の皆様には失礼ながら,北国で27度はもう汗だくです. それはさておき,うつで人生ネタ切れでダイアリーやめている間に,コンピュータ囲碁の世界ではどえらいことが起きました.人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS…

UEC杯までひと月

第2回UECコンピュータ囲碁大会まであとちょうどひと月になってしまった.前回の作業以降,ブログもプログラムも完全に放置.とにかく手をつけないと参加も危うい…

Many Faces of Go, 再登場

北京で行われていた,Computer Olympiad改めInternational Computer Games Championshipsの囲碁部門が終了した.今年は,モンテカルロ前のプログラムの中でトップクラスだったMany Faces of Go(商品名としてはAI囲碁)が,9路,19路ともに優勝.日本から…

とりあえず何を作ればいいのか

KGSで通信対局をするためには,自分は何を作ればいいのか.安直な発想としては,GTPを扱う部分,思考ルーチン,GUIの3つの部品に分けて作る形.とりあえず昨日のkgsGtpを使った接続テストと並べて図にしてみる. さて,プログラムとkgsGtpをどうやってつ…

CrazyStone,8子局でプロに勝利

YSSと彩のページの掲示板より.FIT2008のイベントとして青葉かおり四段とCrazystoneが1手30秒の8子局を行い,CrazyStoneが中押し勝ちしたとのこと. 公開されるイベントでプロが負ける光景をこんなに落ち着いて受け止めるというのも2年前なら考えられな…

 手作業でKGSにGTP接続してみる

囲碁プログラムを通信対局させる目標に向けて,通信を行う環境を確かめる.まずはKGS(KGS Go Server)でプログラムを対局させる為のkgsGtpをダウンロードし,対局プロトコルとなるGTP - Go Text Protocolをざっと読んでみた. kgsGtpをつかったサーバーとの通…

ネットワーク上で対戦する囲碁プログラムを作っていく(思い付き)

自分で囲碁プログラムを作ろうとは何度も思い立つのだが,特に目標もなく誰かに見せるわけでもなかったためいつも計画倒れに終わった.そこで,具体的な目標と,作る過程を晒して自分の尻を叩いてみることにした. 目標 KGSの対局ロボットとして登録できるも…

「真のパラダイムシフト」を体験した勝ち組

ニコニコ大会議にかこつけて余計な一言を. パラダイムシフトが起きた瞬間を体験出来た人間が、世界中にどれだけ居ると思う? ハゲのおっさんから一言(追記2回目有り) ここにいる.パラダイムシフトは2年前に起きた. その時代や分野において主流だった(…

プロVSプログラム(9路),NHKに映る

NHKBS2の囲碁将棋ジャーナルで,先月のCGF特別例会が取り上げられた.特別例会は見学に行ったので,向井プロ(と囲碁将棋ジャーナル)が取材に来たこと,向井プロが9路でAyaと対戦してAyaが勝ったのは見ていた(ついでに,再戦してAyaは全滅で負けていた)…